忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070425-00000011-sanspo-spo

【1000万円ポン!為末、クイズ賞金で陸上イベント実現!】

為末さんは本業の陸上もさることながら、わずかな資金を株で増やしてさらにはそれを本にして出版したり、今回はクイズの賞金を元に東京の真ん中で陸上大会を開催したりと、すごい切れ者ですね。きっと本業の陸上を引退されてもいろいろな方面で活躍できる方だと思います。


東京のど真ん中で走って、跳ぶぞ! 01、05年陸上世界選手権男子400メートル障害銅メダルの為末大(28)=APF=が5月27日、昨年9月に出演したフジテレビ系「クイズ$ミリオネア」で獲得した賞金1000万円を提供し、東京・千代田区の丸の内仲通りで開催される「東京ストリート陸上」に協賛することが24日、わかった。今夏の大阪世界選手権、来年の北京五輪へ向け、侍ハードラーがひと肌脱いだ。

 新緑に彩られた都心の真ん中を、現役アスリートが疾走する。日本陸上界を盛り上げたい−その願いを実現するため、為末が自らの1000万円を大盤振る舞いする。

 「インパクトがある場所で(イベントを)したかった。こんなに生きた1000万円の使い道はない。これで終わりではなく、全国に波及してほしい」

 今回行われる「東京ストリート陸上」は、ふだんは大勢のサラリーマンらが通行している丸の内ビルディング(千代田区丸の内)前方に位置する、丸の内仲通り(道幅6〜9メートル)に50メートルの特設レーンを2本設置。当局から大会前日(5月26日)の夜から20時間の使用許可を得て、当日は東京陸協が事前に選抜した子供たちと予選と決勝レースを行う。アスリートのパフォーマンスを間近に見られる貴重な交流の場。為末は「これをきっかけに子供たちに競技場へ足を運んでほしいな」。当日は50メートル走、50メートル障害、棒高跳びの3種目を実施する。

 為末は昨年9月、みのもんたが司会を務める「クイズ$ミリオネア」に出演。15問全問に正解し、賞金1000万円を獲得した。その後、その資金をもとに、繁華街での陸上イベントを計画してきた。

 この日は東京・赤坂のTBSを訪れ、みのに実現までの経緯を報告。みのも「スケジュールが合えば、ぜひ取材させていただきたい」と来場の可能性を示した。

 為末が出場する50メートル障害に加え、男子100メートルの前日本記録保持者、朝原宣治(34)=大阪ガス=が50メートルに、有木健人(25)=ハート&ハート=が棒高跳びに参戦。大会の総費用は数千万円にのぼるが、ミリオネアの賞金のほか、このアイデアに賛同した自治体などの協力で実現した。

 丸の内でのスポーツイベントは、フィギュアスケート世界選手権女子銀メダルの浅田真央(愛知・中京大中京高)が1月、全面協力したスケートリンクが丸ビル内に期間限定で設営され、子供たちの人気を呼んだ。当時、開催場所を模索していた為末にとって大きな参考となり、「(東京ストリート陸上にも)1万人くらい来てほしい」と期待を寄せる。

 為末は16年ぶりとなる日本での世界選手権、北京五輪に向け、陸上の楽しさを体感してもらい、注目度を高めることも、一流アスリートの“使命”と感じている。五輪、世界選手権を通じて日本人男子で初めてトラック種目でメダルを獲得した侍ハードラーが、夢に向かって垣根を跳びこえる。
PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
時 計
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) 検索キーワードランキング All Rights Reserved